
製造
入社21年目

私の仕事紹介
厳格な運転管理で
安全と品質を守る
生産設備およびユーティリティ設備の運転管理を担当しています。プラントの状況を監視し、各種運転制御パラメーターを調整しながら、安全かつ効率的に製品を製造することが重要です。また、高い品質を維持するために、現場の巡視点検や設備のメンテナンスにも力を入れています。

私の同僚紹介
個性がチームをさらに強くする
私の職場は、個性豊かなメンバーが集まっています。年齢や役職に関わらず意見が言いやすく、それぞれの知識や経験を活かして一致団結し、チームワークを発揮して仕事に取り組める職場です。さらに、互いにサポートしあい、成長できる環境が整っています。
やりがいを感じる瞬間
すべてにとって良い製品を
提供できたときそれが喜びに
安全な製造環境、安定した品質、さらなる品質向上、コスト削減、環境負荷低減……このようなことを日々考えながら問題意識を持って仕事に取り組んでいます。
課題を改善するときは壁にぶつかることもたくさんあります。意見を戦わせることもあります。しかし、自身で、またチームで試行錯誤して改善していき、形になって見えてくるとみんなにも自然と笑顔が出てきます。それを見ると仕事に大きなやりがいを感じ、さらに自分の成長も実感します。チームが一丸となって目標を成し遂げる過程で得られる達成感は、なにものにも代えがたいです。

ここがいいね!ヤスハラケミカル
家族も仕事も大切にできる職場
福利厚生がしっかりしていて、休みが取りやすい点が魅力です。特に、男性も育児休業を取りやすく、家族との時間も大切にできます。私自身も育児休業を取得し、家族との貴重な時間を過ごすことができました。
オフの日の楽しみ方
休日は家族と過ごすことが多いです。近くの公園に出かけて一緒に遊ぶ時間が一番の楽しみです。また、時間を見つけては、趣味の釣りも楽しんでいます。自分で釣った魚を料理して、家族と一緒に食べるのが至福のひとときです。
他の社員インタビュー
採用情報に関する
お問い合わせはこちらまで
こちらのフォームよりお問い合わせください